
💡「電気代、また上がってる…」そんなあなたへ!
最近、「電気代が高すぎてビックリ!」という声をよく聞きます。
特に電気温水器やガス給湯器をお使いのご家庭では、給湯だけで光熱費の3割以上を占めることも…。
そんな中、いま注目されているのが、省エネの王様「エコキュート」!
今回は松山市を中心に、実際にエコ殿で設置いただいたお客様の声を紹介しながら、
どのくらい電気代が下がったのか、リアルにお伝えします🌿
🏠 事例① 松山市・O様邸|電気温水器→エコキュートに交換!
導入機種:ダイキン EQN37YV(370L)
ご家族:2人家族
工事時間:約5時間
💬 Before:「夜間電気代が高く、毎月25,000円も払ってました…。」
💬 After:「3か月後には電気代が平均17,000円に!月8,000円の節約です✨」
📉 年間では約96,000円の削減!
しかもお湯切れゼロで、快適なお風呂タイムに💧
「お湯の温度も安定してて、朝までポカポカ!
毎月の明細見るのが楽しみになりました♪」
🌿 事例② 今治市・M様邸|プロパンガスからの卒業!
導入機種:三菱電機 SRT-S377
ご家庭:3人暮らし
💬 Before:「プロパンガス代が毎月12,000円も…」
💬 After:「電気代を含めても、トータルで月4,500円も安くなりました!」
ガスボンベ交換の手間もなくなって、スッキリ快適✨
「火の元の心配もなくなって安心!光熱費も減って一石二鳥です!」
🔧 事例③ 西条市・N様邸|古いエコキュートから最新型へ!
導入機種:三菱 SRT-S376UZ
設置時間:約4時間
💬 Before:「10年前の機種が故障してしまって…」
💬 After:「最新型に変えて四国電力のプランを変更したら電気代が月2,500円ダウン!」
補助金を使って実質負担も少なく、
「工事も早くて説明も丁寧」と口コミでも大好評🙌
🎯 よくある質問Q&A
Q1. エコキュートにしたら本当に安くなるの?
→ 夜間の安い電気を使うから、給湯コストが最大70%カット!
Q2. 設置場所が狭くても大丈夫?
→ 幅70cm×奥行70cmくらいでOK!電気温水器とほぼ同じサイズです。
Q3. 冬でもお湯足りる?
→ 最新モデルは氷点下でもしっかり沸かせるよう進化しています☃️
Q4. 補助金って誰でも使える?
→ どのお家さんでもOK!
エコ殿が無料で申請代行します✨
🏆 エコ殿が選ばれる理由
- 💨 最短即日工事OK!
- 🏡 松山市・今治市・西条市・宇和島市・四国中央市など地元密着対応!
- 📝 補助金申請サポート無料!
- 🧰 ダイキン・三菱・パナソニック全メーカー対応!
「地元業者だから安心」「すぐ来てくれる」「説明が分かりやすい」と口コミ評価も多数🌸
💸 補助金を使えばさらにおトク!
2025年度給湯省エネ補助金では、
エコキュート1台あたり最大170,000円の補助金 が利用可能!
申請枠は終了間近なので、早めの申し込みがチャンスです🔥
🪄 導入までの流れ
- お問い合わせ(電話・LINE・メール)
写真を送るだけで簡単見積もり! - 無料現地調査&ご提案
最適機種と補助金条件をチェック。 - 補助金申請サポート
書類作成から提出までエコ殿が代行。 - 設置工事
最短1日で完了! - アフターフォローも万全!
🌈 まとめ
電気代が上がる今だからこそ、
「エコキュートへの切り替え」で、家計を守る第一歩を。
結果として実際に導入された方からは、
「電気代が減った!」「お湯が快適!」「もっと早くやればよかった!」
という嬉しい声が続々届いています💬
エコ殿は、地元・愛媛県の皆さまに寄り添う“エコの味方”として、
補助金・工事・アフターまで全力サポートします🎵
📞 お問い合わせはこちら

📱 LINEでも簡単相談:「エコ殿」で検索🔍
🌐 公式サイト:https://ekotono.com
📞 お電話:0120-69-0199(平日・土日もOK!)