【設置事例】愛媛県松山市|築43年戸建てにエコキュート370L導入|光熱費40%削減

今回は愛媛県松山市の築43年戸建てにお住まいのO様邸で行った、エコキュート設置事例をご紹介します。
給湯器の老朽化による交換のご相談から、設置完了までの流れや費用、導入後の効果まで詳しく紹介します。

施工前の状況

Screenshot
  • 既存設備:電気温水器(使用年数20年)
    • お困りごと:お湯が出るまで時間がかかる・光熱費が高い
  • 設置場所条件:配管ルート5m

今回の提案内容

  • 機種:ダイキンメーカー370Lタイプ
  • 選定理由:家族構成(2人)、使用湯量、設置スペースなどの条件から
  • 追加工事:基礎工事・配管延長・電源工事

施工の具体的な内容・流れ

  1. 既存給湯器の撤去
  2. 配管工事
  3. エコキュート本体設置
  4. 試運転・動作確認

費用・期間

  • 工事費用:43万円(税込)
    • 工期:1日
    • 補助金利用:20万円(自治体名)

お客様の声

「お湯がすぐ出るようになり、光熱費も下がって満足です。」

導入後の効果

  • 光熱費:月8,000円削減
  • お湯切れなし
  • 夜間電力活用で経済的

よくある質問

Q1.工事はどのくらいで完了しますか?

通常半日ほどで完了します。

Q2.補助金は使えますか?

最大20万円までの補助金が利用できます。

まとめ

 

愛媛県松山市のエコキュート専門店「エコ殿」では、エコキュートを専門に地域未着型で修理・交換、設置などをスピード対応しています。

お見積もり・出張費・キャンセル料すべて0円ですので、まずはお気軽にご相談ください。

▶︎無料相談はこちらから

         イベント開催中!

 

上部へスクロール